top of page

On the Spot Language受講生の1日に密着!

カナダ・トロントの超実践型英語コーチングプログラム「On the Spot Language 」が気になっているけど、

  • テキストや教室なしでどうやって英語を学ぶの?

  • クラスでは実際何をするの?

  • 1日の流れはどんな感じ?

と疑問に思っている方も多いはずです。

この記事では、On the Spot Languageの実際の受講生の1日の流れをわかりやすく解説します!


▼【YouTubeで観る】受講生Meiさんのリアルな1日密着動画はこちら!



✅On the Spot Languageは毎日が“冒険”


On the Spot Languageでは毎日2時間のクラスを実施しますが、毎回のクラスで行う内容は異なります。ある程度その日のテーマは決まっていますが、その場で出会った人々との会話や、その時に起こったこと、受講生の興味関心に合わせて、コーチが柔軟にカスタマイズして進めていきます。

したがって1日として同じ内容のクラスはなく、毎日が冒険のような体験です。


✅On the Spot Language受講生Meiさんのとある1日

※クラス時間は開始月によって異なります。ご希望の開始月のクラス時間については、お問い合わせください。

時間

場所

内容

9:00

自宅

クラスの復習

10:30

トロントの街中

知らない単語の意味を街中の人に聞く

11:30

St. Lawrence Market

クラス開始

13:30

St. Lawrence Market

クラス終了

14:00

Nathan Phillips Square

課題

15:00

Nathan Phillips Square

明日の集合場所の確認

16:00

自宅

今日の復習


🕘9:00 これまでの復習

On the Spot Languageでは毎日たくさんの英語表現や知識に出会いますが、何を覚えるかは受講生1人1人が自分で決めることができます。自分が日常で使いたいと思う表現や、興味のある分野の知識のみ覚えればOK。なぜなら、自分が興味のないことは覚えようとしても覚えられないし、そもそも学習は本来楽しんで取り組むべきものだからです。

Meiさんも「覚えたい!」と思った英語表現を毎日2つ、カナダの歴史や文化に関する知識を3つ選び、自然に言えるようになるまで声に出して練習します。


自宅で英語を声に出して復習するMeiさん

🕥10:30 街中の人と会話

クラスに行く途中でも、街中の人に声をかけて会話をします。

Meiさんは、新聞を読んで知らない単語を見つけ、その意味を街中の人に尋ねてみます。するとその方は親切に簡単な英語を使って説明してくれました!

英語は辞書ではなく、人との会話の中で学ぶのがOn the Spot Languageのスタイルです。


単語の意味を街中の人に聞くMeiさん

🕦11:30 クラス開始

On the Spot Languageのクラスは毎日トロントの異なる場所で行い、その場所にかかわる文化や歴史を学びます。この日の集合場所は、St. Lawrence Market。現地に着くとコーチが温かく迎えてくれました!


コーチに温かく迎えられるMeiさん

St. Lawrence Marketについて街中の人に聞いたことをコーチにシェアし、またコーチと一緒にその場所を実際に歩きながら、歴史や背景を五感で学びます。五感をフル活用して学んだ知識は記憶に定着しやすく、カナダ人との会話の幅が広がります。


St. Lawrence Marketで試食しながら英語を学ぶMeiさん

またコーチが「Could I please sample your blue cheese?(ブルーチーズを試食していいですか?)」という便利なネイティブ表現を教えてくれました。コーチの英語をそのままマネして、すぐに使ってみます。


ブルーチーズのサンプルについて尋ねるMeiさん

🕛12:50 覚えた表現・知識のテスト

毎週月曜日は復習テストの日。Meiさんが前週に選んで覚えた英語表現や知識を、すらすら言えるかチェックします。朝自宅で練習した成果を発揮できました!


復習テスト中のコーチとMeiさん

またコーチが新しいネイティブ表現を教えてくれました。

「Do you want me to take your photo for you?(あなたの写真をとってあげましょうか?)」

まずはコーチが実際に街中の人に話しかけて、どのようにこの表現を使うかを見せてくれます。


街中の人に話しかけるお手本を見せるコーチ

コーチのお手本にならって、Meiさんも挑戦してみます。


街中の人に話しかけるMeiさん

🕜13:30 クラス終了、課題と明日の集合場所を確認

たくさんの人に話しかけて、本日のクラスは終了。コーチから今日の課題と明日の集合場所が発表されます。

今日の課題は先ほど覚えた新しい表現を使って「10か国から来ている人と写真を撮る」。また、明日の集合場所の名前は、コーチは口頭でしか教えてくれません!後で街中の人に行き方を尋ねるため、コーチの発音をとりあえずそのままカタカナでメモします。


今日の課題と明日の集合場所を知らせるコーチと受講生

解散後、ストリートカーの中で隣に座った人に、思い切って話しかけたMeiさん!耳で聞いたコーチの発音を頼りに、明日の集合場所へのルートを確認します。


ストリートカー内で明日の集合場所へのルートを聞くMeiさん


🕓3:47 PM 今日の課題

世界中の国の人が訪れるトロントの観光地で、今日の課題に取り組みます。先ほどのクラス中で習った、一緒に写真を撮るときの英語表現を使って、様々な国から来た人と写真を撮りました。世界中の人と出会えるのもカナダ・トロントの魅力です。


トロントの観光地で観光客と写真を撮るMeiさん

また明日の集合場所を街中の人に聞いて、実際にその場所を確認しに行きます。 現地に着いたら、また街中の人に話しかけて写真を撮ってもらい、コーチに送ります。


明日の集合場所前で写真を撮る受講生

その日に習った英語表現や文化・歴史に関する知識の中から、自分が覚えたいものを選び、オンラインノートに記載します。

今日のクラスで学んだことをまとめるMeiさん

On the Spot Languageに出会えてよかった!

⭐受講生の声 ― Meiさん(ワーキングホリデー・元助産師) On the Spot Languageは優しい英語コーチングプログラムではないと思います。毎日自分自身に挑戦し努力するという、少なくとも私には大変な2か月間でした。しかしそのおかげで、今は自信をもって英語で道行く人に話しかけたり、自己紹介をしたり、しかもそのまま会話を続けられるので、2か月前では考えられないほど英会話力が上がりました。本当にOn the Spot Languageに出会えてよかったです!

🌱 【無料カウンセリング】受付中!


On the Spot Languageは、トロントの街そのものを教室にし、人との出会いを学びに変える、まったく新しい英語コーチング体験です。

「英語を勉強する」のではなく「英語で人とつながる」学びを、あなたも体験してみませんか?


👇まずはお気軽にご相談ください!



 
 

\まずはお気軽にご相談ください/

無料カウンセリング

公式LINE

①下記ボタンより公式LINEを友だちに追加

②「ZOOM相談」ボタンを押して

 担当者からのご連絡をお待ちください。

​メール

下記フォームを入力し送信してください。

bottom of page